TMOクラブ
TMOクラブのご案内 ~TMO講座にご参加頂いた皆様へ~
「TMO講座修了生の皆さまの活動を紹介する「TMOクラブ」もお陰様で3年目を迎えます。
市川市とNPO法人いちかわライフネットワーククラブ(以下アイリンク)とで共催しているTMO講座も今年で第17期を迎え、今までに本講座の修了生は256名、アドバンス講座の修了生も123名を輩出しております。
「地域で活動するときに自分のしている活動を可視化して、つながりを深めたい」
「自分の期以外の修了生の活動がよく分からないし、自分の事も知ってほしい」
といった修了生の長年の要望を、TMOクラブ活動を通して「つたえ、つなげ、つづける」を継続してサポートし、市川市内外での人財の育みの一環として、“縦串”の場づくりをサポートして参ります。
活動にご理解いただけます修了生の皆様のご協賛を、心よりお待ちしております。
【TMOクラブ協賛金及び手続概要】
◆期間:当年4月から翌年3月末まで
◆協賛金:年額3,000円
◆特典:1.協賛社の紹介
2.メールマガジンによるイベント案内
3.ワークスペース305割引き
4.アイリンク窓口でのチラシ掲示・配布(年2回)
◆協賛手続き:1.申し込みフォームからお申し込みください。
2.協賛費3,000円をご入金ください。
<振込先>千葉銀行 本八幡南支店(普)3200774
<名義人>特定非営利活動法人いちかわライフネットワーククラブ 理事長 青山真二
【会費制度の改訂について】
アイリンクは会員として別の会費等を徴収しており、TMOクラブはNPO法人の活動と区分するために、徴収する金額は寄付行為と同様の扱いにすべきであると行政からアドバイスを受けました。
よってTMOクラブは今後、“協賛金”という名目で年会費3,000円にて統一する方向と致しました。(消費税対象外)
さらに会計年度もアイリンクと同様に4月1日付を起点といたします。
※令和6年度の期間は、令和5年9月1日から令和7年3月31日までとして7ヶ月間延長します。
※【重要】既に年会費を納付ただいた方には差額を返金いたします。個別にご案内申し上げます。
なお、TMOクラブは修了生の皆様が主役となります。
現在は上記を想定していますが、それ以外にも加えてほしいサービスがありましたらご提案ください。
アイリンクとしては、TMO講座を通じていただいたご縁に「縦串」を通し、
世代間を超えた連携が生まれることを願っています。
この機会にぜひご協賛くださいますようお願い申し上げます。
NPO法人 いちかわライフネットワーククラブ 理事長 青山真士 (TMOクラブ 事務局長)
TMOクラブからのお知らせ
◆2022.09.03 TMOクラブを立ち上げます!お申込み受付中!
TMOクラブメンバー紹介 ~名前をクリックしてください~

山本聡子 (Satoko Yamamoto) いちかわTMO講座・アドバンス第6期
一般社団法人日本アレルギーらいふ協会
https://allergylife.jp/expo/ (イベント専用ホームページ)



寺田 圭彦(Yoshihiko Terada) いちかわTMO講座・アドバンス第14期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ フェロー
TMOキャリア相談室 キャリアコンサルタント
ひと・しごと相談室 室長

宮田 克仁(Kazuhito Miyata) いちかわTMO講座・アドバンス第14期
いちかわ空家相談ネット
市川市内で、空き家空き地を活用して、楽しいまちづくりに挑戦しています。
是非お声かけください!!

三浦 栄治(Eiji Miura) いちかわTMO講座・アドバンス第14期
アップサイクリングのすすめ (作業場開設予定)


渡邉 裕美(Yumi Watanabe) いちかわTMO講座・アドバンス第13期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ フェロー
せかんどほーむ代表 URL:http://2nd-home.click/
市川こども食堂ネットワーク 会長 URL:https://ichikawa-kodomosyokudounw.jimdofree.com/

井上 充代(Michiyo Inoue) いちかわTMO講座・アドバンス第12期
健康ダイエット スマイルハート
LINE:https://lin.ee/GdYvfAG
URL:https://smileheart-diet.jimdofree.com/


三原 由紀 (Yuki Mihara) いちかわTMO講座・アドバンス第10期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ フェロー
定年後の生活設計を専門とするファイナンシャルプランナー URL: https://ara50fp.com/


西松 怜子(Reiko Nishimatsu) いちかわTMO講座・アドバンス第7期
近所の顔見知りの人達と一緒に、高齢者、障害者の方達の事故死や孤独死を防ぎたく、市川市のボランティアセンターに登録しております。



青山 真士(Shinji Aoyama) いちかわTMO講座・第1期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ 理事長
ベイライン株式会社 URL:http://www.bayline.or.jp/
行徳まつり実行委員会 URL:http://gyotoku-matsuri.jp/